大分県林業研修所
新着記事
【受講生募集について】
●苗木生産初心者研修 受講生募集
(日時) 令和3年10月27日(水)
(場所) 大分県林業研修所(由布市湯布院町大字川北899-91)
九重町(穴井樹苗園)
(予定人数) 20名程度 ※林業用の苗木の生産を希望される方
(経費) 受講料:無料
(持参するもの)印鑑、筆記用具、作業着(手袋・雨具等)
※本人確認のため、自動車運転免許証等が必要です。研修初日に提示してください。昼食は、配達不可になっていますので、各自で準備をしてください。
・
★高性能林業機械VR研修
・搭乗式ハーベスタシュミレータが設置されました。是非、研修等にご活用下さい! なお、研修希望の際は、前日までに申し込みをお願いします。
大分県林業研修所
大分県林業研修所では研修等を通じて優秀な林業者を育てています!
- 基幹的林業労働者の養成
- 雇入れ時における基礎的技術・知識の習得
- 林業事業体経営者の資質向上
【実習用機械】
ハーベスタ・タワーヤーダ・フォワーダ・ ウィンチ付グラップル・パワーショベル・トラクターショベル・フォークリフト・トラッククレーン・集材機・林内作業車・チェーンソー・刈払機など
大分県林業研修所について
沿革
大分県は、昭和56年4月に林業技術の改善及び林業経営の合理化に資するため、林業従事者及び林業経営者をはじめ、県・市町村・その他林業関係団体の職員等を対象として、生産性向上に必要な技術・技能の実践教育を行う施設として大分県林業研修所を開設しました。
この林業研修所の管理及び研修業務運営を平成15年度から当センターが受託しています。更に平成18年度からは指定管理者制度の対象施設となり、引き続き受託しています。
開所以来の受講者数は実人員で約4万1千人となっています。
研修について
①受講資格
現に林業に従事している方、又は将来林業に従事しようとする方(県の審査があります)で、学校教育法による中学校を卒業した方。
②実施している研修
労働安全衛生法に定める資格等 | ①はい作業主任者技能講習 ※(登録番号15-1) ②地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 ※(登録番号17-3) ③フォークリフト運転技能講習 ※(登録番号15-2) ④車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能 講習 ※(登録番号15-3) ⑤玉掛技能講習 ※(登録番号15-4) ⑥小型移動式クレーン運転技能講習 ※(登録番号15-5) ⑦不整地運搬車運転技能講習 ※(登録番号18-2) ⑧機械集材装置運転特別教育 ⑨伐木等の業務に係る特別教育 ⑩車両系木材機械の運転業務の特別教育 ⑪刈り払い機取扱作業者に対する安全衛生教育 ⑫林業架線作業主任者養成講習(県実施) |
その他の主な研修等 | ①高性能林業機械操作・保守研修(救急法講習含む) ②苗木生産初心者研修 ③作業道開設設計研修 ④若い林業後継者就業促進研修 |
※印の講習は、大分労働局登録講習科目
※登録の有効期間の満了日 2024年3月30日
③受講資格が必要な研修
研修名 | 条件 |
はい作業主任者技能講習 | はい付け、はいくづし作業の従事経験3年以上 |
玉掛技能講習 | 玉掛の補助作業等の業務経験6ヶ月以上 |
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 | 地山掘削の作業又は土止め支保工の切りばり又は腹おこしの取り付けまたは取りはずしに関する作業の従事経験3年以上 |
不整地運搬車運転技能講習 | 大型特殊自動車免許又は車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能講習修了者 |
※PDFを開いても、なにも表示されなかった方へ
お手数ですが、下記の手順をおこなって下さい。
受講申込書(PDF形式)の上にマウスを置き、右クリックしてして下さい。
右クリックすると『対象をファイルに保存』という項目があります。
『対象をファイルに保存』を、クリックしてデスクトップなどに一度保存をしてPDFを開いて下さい。
PDFがご覧になれます。
研修の受講申込手続き
各研修の開始日の概ね1か月前から公益財団法人 森林ネットおおいたのホームページ上にて募集。(案内文書・日程表・受講申込書は公益財団法人 森林ネットおおいたをクリックし、●●講習 受講者募集内のPDFを印刷、記入しFAXにてお申込みください。
FAX (0977)85-8313
研修所施設の利用について
林業関係の研修等を実施するとき、研修所の施設ならびに器材などが利用できます。
①施設利用料
講義室使用料 *冷暖房使用期間は、40/100を加算 | 1日:2,700円 午前8時~正午まで:1,400円 午後1時~午後5時まで:1,400円 午後6時~午後10時まで:1,400円 |
宿泊料 *冷暖房使用期間は、60円を加算 | 1泊:910円 |
※冷暖房使用期間については、特に時期を定めていません。
②施設利用申込方法
大分県林業研修所利用許可申請書に必要事項を記入。
林業研修所へ提出(郵送可)
※申込可能日は、研修計画日程表の空いている日に限ります。
■令和3年度 年間 研修計画表[R3.4.1更新][PDF形式]
その他
①技能講習等修了証の再交付(書替)手続き
技能講習修了証の再交付、及び記載内容の変更ができます。手数料は修了証1枚につき1,000円です。
※添付書類:本人確認ができる自動車運転免許証等の写し。
②申込方法
技能講習修了証(再交付・書替)申込書に必要事項を記入。
再交付・書替申込書(PDF様式)
林業研修所へ提出
詳細については研修部まで
【研修や施設の運営についてのお問合せ先】
公益財団法人 森林ネットおおいた 研修部
Tel: 0977-85-2488
Fax: 0977-85-8318
E-mail: kensyu@morinet.oita.jp
【施設設置者のお問合せ先】
大分県 農林水産部 林務管理課
Tel: 097-506-3823
Fax: 097-506-1765
E-mail: a16050@pref.oita.lg.jpメニュー
研修参加募集
※コロナの感染状況により急遽中止になる可能性がありますのであらかじめご了承ください
●苗木生産初心者研修 受講生募集
(日時) 令和3年10月27日(水)
(場所) 大分県林業研修所(由布市湯布院町大字川北899-91)
九重町(穴井樹苗園)
(予定人数) 20名程度 ※林業用の苗木の生産を希望される方
(経費) 受講料:無料
(持参するもの)印鑑、筆記用具、作業着(手袋・雨具等)
※本人確認のため、自動車運転免許証等が必要です。研修初日に提示してください。昼食は、配達不可になっていますので、各自で準備をしてください。
年間研修計画
年間研修計画は、下記よりご覧になれます。(クリックするとpdfで開きます。)
■
※研修計画は予定ですので、変更する場合があります。
緑の雇用について
段階的な研修を通じて、未経験の方でも着実に知識や技能を身につけることができます。
詳しくは、下記のリンクよりご覧になれます。(全国森林組合連合会/「緑の雇用」総合ウェブサイトより)
◆林業就業希望者さま向け http://www.ringyou.net/
◆林業事業体さま向け http://www.ringyou.net/jigyoutai/
「緑の雇用」SPECIAL MOVIE 「森林と、生きていく」篇(全国森林組合連合会)
問い合わせ先
- 公益財団法人 森林ネットおおいた(大分県林業労働力確保支援センター)
Tel: 097-546-3009
Fax: 097-546-6969 - 大分県森林組合連合会
Tel: 097-545-3500
Fax: 097-543-2491
申請方法等の詳細は、各都道府県の林業労働力確保支援センターにお問い合わせ下さい。